楽譜が読める

 

ピアノを始めたいというお子さんのお母さん方の中には、

昔ご自身が習っていたけれど楽譜が読めないので、

自分の子供には楽譜が読めるようになってほしいというお話をよく聞きます。

 

 

ざっくり言うと 音・リズム・記号が読めると曲として演奏することができます。

 

 

「楽譜が読めるようになる」ということは、一つの言語を習得するのと似ているのですが、

赤ちゃんが少しずつ言葉を覚え、小学校に上がるころには文章として組み立てられ、会話のキャッチボールも

ポンポン上手になりますよね。

 

楽譜を読む力も時間をかけてコツコツと積み重ねていくと、しっかりと身に付いて自分の力で読み、

演奏できるようになります。

時にパッと読めずにもどかしいこともあると思いますが、

あきらめず、コツコツと  ということが今のような時代だからこそ大切だなと思います。

 

そして、うまくいかないときがあるからこそ「工夫」する力も身に付きます。

ときに生徒から「こうにしたらどうかな?」との提案に、

こちらが「そうだね!そういうやり方もあるね!」と気づかされることもあります。

 

そうして数年すると、自力で読めるようになっています。

そうなってくると子どもたちも更に楽しくなるようです♪